運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2001-11-16 第153回国会 衆議院 総務委員会 第9号

今回の、特に官僚を巻き込んでの大きな不正選挙事件も、これを支えたのは半分以上特定郵便局長会であったということは、今まで二回しっかりと私は指摘したところであります。  さて、そういう状況の中で、今改革の波が大きく、小泉政権ができて、国民の意思のもとに改革をすべしという総理ができた。そこで、この郵政の問題も、特殊法人等と同じように、大きな改革一つの目玉になって、今大変なあらしの中にいる。

松崎公昭

2001-10-18 第153回国会 参議院 総務委員会 第2号

大阪、京都両府警が摘発を進めてきた郵政組織ぐるみ不正選挙事件は、二府四県、約三千五百郵便局を抱える現職郵政局トップの逮捕、起訴という前代未聞の事態となりました。  私は、昨年の十一月七日、ことし三月二十二日、そして五月二十四日と三回にわたり決定的な証拠も示してこの問題で大臣と論議をしてきました。

宮本岳志

1988-03-31 第112回国会 参議院 外務委員会 第2号

なるほど民衆の決起によって民主化一つの流れはできてきたし、その点は歓迎すべきだと思うのでありますが、同時に新しいこの盧泰愚政権に対してはやはり過半数を得られなかったと、これはまた不正選挙の指摘などもあることが一つでありますし、それから民主化が予想され期待されたほどに徹底していないということから、政権正当性民主化の評価について留保をしているというのが韓国の一般的な受けとめ方ではないかというふうに

矢田部理

1986-04-24 第104回国会 参議院 対フィリピン経済援助に関する調査特別委員会 第2号

だから、我々野党はあのときに、マルコスのあのどす黒い不正選挙のこれは水源地みたいなものだと、ヘリコプターからペソを振りまくようなものだと、そういうことに使われないように民衆が反対している、良心的なマスメディアが反対している、政治家が反対している、だから日本納税者はもっと声を上げてくれと。

秦豊

1986-03-20 第104回国会 参議院 商工委員会 第3号

こうして見ますと、マルコス政権への露骨なてこ入れとしか言いようがないんでありますが、しかもそれが不正選挙資金に流用されたと いう疑いが今次第に濃厚になってきております。  伺いますが、なぜこういう疑惑いっぱいの商品借款をあえてしたのか、また、国民の血税を使ったこの借款について、外務省を呼んでおりますが、外務省としてもその使途を厳格に究明するが当然であると思いますが、この点いかがですか。

市川正一

1983-04-19 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

私はやっぱりそういう不正選挙を正すという意味で厳密に処理した規定だと思うのですよ。  しかし、今回の場合考えてみますと、一般投票所に来た。いいですか。そこで、来るといえば目の見えない人の場合はだれか付き添いがおるか、もしくは白いつえを持っていますよ。そうでしょう。

佐藤三吾

1980-10-16 第93回国会 参議院 外務委員会 第1号

それで相当な不正選挙、朴大統領を当選させるための相当な不正選挙があったにもかかわらず大まかに言えば匹敵するような票をとった、そういう人ですね。これはやっぱり韓国国民の心の底にある、底流にある熱望であるし、また北にもある熱望である。この分断というものを、やっぱり南北分断というものを——日本はあそこをつまり植民地として三十六年間支配したわけですね。

宇都宮徳馬

1971-03-17 第65回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第6号

同時に、真に金のかからない選挙を実現させるためには、何よりも買収、供応、汚職、不正選挙の原因となり、また民主主義のもとで政策による正しい選挙をゆがめる財界からの政治献金を断ち切ること、そのために政治資金規正法こそ至急改正して、その改正案を国会へ提出すべきであるということも主張しました。

林百郎

1970-12-18 第64回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

要するに、それではいまの腐敗選挙不正選挙をほっておいていいのかという御質問があるかもしれませんが、やはり先ほども申しましたように、政策政策競争である、政党政党との政策の、いずれの政党が、どの政党が一番政策によって民衆を説得する力があるか、その競争でありますから、不正を行なった候補者を出した政党が、政党支部が、負けたほうの候補者のいる政党から訴えられる、それによって有罪の判決があったら、当選した

木下広居

1967-07-06 第55回国会 衆議院 本会議 第33号

これに対する国民的追及はきわめて激しく、朴大統領の若干の融和策にもかかわらず、六・八不正選挙を即時無効とせよ、不正選挙の元凶を国民の名で処断せよといった要求が現在も行なわれており、特に、大統領就任式が行なわれました一日には、同じ時刻に不正選挙真相報告国民大会全国主要都市において展開されたのであります。

堂森芳夫

1967-06-23 第55回国会 衆議院 本会議 第29号

同時に、国内においては、大統領とその後に行なわれた総選挙において、不正選挙のために、二十八の大学と百三十の高等学校が閉鎖されて、学生のきびしい抵抗を受け、国内はまさに重大な政情不安にあるわけであります。(拍手)しかも、朝鮮民主主義人民共和国もまた、南北平和統一を阻害するものであり、アジアの緊張を増大するものであるとして、佐藤首相韓国訪問に強く反対をいたしておるのであります。

勝間田清一

1966-06-03 第51回国会 衆議院 法務委員会 第42号

かっての東京都における都会議員の汚職問題、ひいてはこの前の東・東京都知事選挙にまつわるいろいろな不正選挙こういう点も考え合わせますときに、さらに本日質問を申し上げて、その徹底的糾明を期してもらいたい、かように存ずる次第であります。  そこで、この毎日新聞の熊本支局長の評論によりますと、「違反のないようにいっておいたが、私の不徳から多数の違反者を出した。

坂本泰良

1964-02-25 第46回国会 衆議院 本会議 第10号

先般、弾圧不正選挙によってかろうじて多数党になったとはいえ、その得票数では野党を下回った成績の上にやっとでき上がった朴政権は、すでに韓国人民から遊離し、さらに野党の強い反撃を受けておることは御承知のとおりであります。(拍手)したがって、いつ何どき崩壊するか、全く予断を許さない不安な政情にあるのであります。

山本幸一

  • 1
  • 2